戻る

日本鉄道史の研究

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 日本鉄道史の研究
著編者等/著者名等 野田正穂‖編 老川慶喜‖編
出版者 八朔社
出版年 2003.4
内容紹介 日本の鉄道史を政策、経営・金融、地域社会という視点から再検討を試みた論文集。明治中期における鉄道政策の再編、鉄道企業の資金調達と資本コスト、川越鉄道の展開と地域社会などを収録。
種別 図書
タイトル 日本鉄道史の研究
タイトルヨミ ニホンテツドウシノケンキュウ
サブタイトル 政策・経営/金融・地域社会
サブタイトルヨミ セイサクケイエイキンユウチイキシャカイ
著編者等/著者名等 野田正穂‖編 老川慶喜‖編
統一著者名 野田正穂 老川慶喜
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ノダマサホ オイカワヨシノブ
出版者 八朔社
出版地 東京
出版年 2003.4
大きさ 313p
件名 鉄道-日本
分類 686.21,686.21 686.21
ISBN 4-86014-014-1
マークNo TRC000000003021829
タイトルコード 1009910419860
資料番号 00000000000006391254
請求記号 686.21/ノタ ニ
内容細目 井上勝の殖産興業論と鉄道構想 明治中期における鉄道政策の再編 都市交通における社会資本の客・貨利用分担の形成 明治期鉄道企業における経営組織の展開 京阪電気鉄道の展開と地域社会の動向 鉄道企業の資金調達と資本コスト 北海道鉄道(函樽鉄道)の成立 川越鉄道の展開と地域社会 播但鉄道の資金調達
内容紹介 日本の鉄道史を政策、経営・金融、地域社会という視点から再検討を試みた論文集。明治中期における鉄道政策の再編、鉄道企業の資金調達と資本コスト、川越鉄道の展開と地域社会などを収録。
種別 図書
配架場所 034A0

新しいMY SHOSHOのタイトル