落語の空間
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 落語の空間 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 延広真治‖編集 山本進‖編集 川添裕‖編集 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版年 | 2003.8 |
| 内容紹介 | 多様なメディアが発達した現代、落語はどのように聴かれているのか。メディアにのることで、噺は変わったのだろうか…。落語を聴く空間について考える。立川志の輔へのインタビュー、川添裕と大友浩の対談、座談会も収録する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 落語の空間 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ラクゴノクウカン |
| シリーズ名 | 落語の世界/3 |
| シリーズ名ヨミ | ラクゴノセカイ3 |
| 著編者等/著者名等 | 延広真治‖編集 山本進‖編集 川添裕‖編集 |
| 統一著者名 | 延広真治 山本進 川添裕 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ノブヒロシンジ ヤマモトススム カワゾエユウ |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2003.8 |
| 大きさ | 241p |
| 件名 | 落語 |
| 分類 | 779.13,779.13 779.13 |
| ISBN | 4-00-026300-5 |
| マークNo | TRC000000003041589 |
| タイトルコード | 1009910456486 |
| 資料番号 | 00000000000006375125 |
| 請求記号 | 779.1/10110/3 |
| 内容細目 | 落語はどこにあるのか 落語のメディア空間 速記と落語 レコードに吹き込まれた落語 放送と落語 寄席の現在、そして未来 地域寄席 落語評論を書くこと 滝野寿吉「落語の席をあけるまで」 立川志の輔 落語論の可能性 上方寄席事情 |
| 内容紹介 | 多様なメディアが発達した現代、落語はどのように聴かれているのか。メディアにのることで、噺は変わったのだろうか…。落語を聴く空間について考える。立川志の輔へのインタビュー、川添裕と大友浩の対談、座談会も収録する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
