伝統
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 伝統 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 辻成史‖編著 武田恒夫‖著 安倍安人‖著 松谷武判‖著 |
出版者 | 新曜社 |
出版年 | 2003.10 |
内容紹介 | 「伝統」概念の成立と変容の過程を、主に近代日本の美術史のなかにたどる。現役の創作家とのいきいきとした対談のなかで、その驚くべき「発明」の過程を明らかにする。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 伝統 |
---|---|
タイトルヨミ | デントウ |
サブタイトル | その創出と転生 |
サブタイトルヨミ | ソノソウシュツトテンショウ |
著編者等/著者名等 | 辻成史‖編著 武田恒夫‖著 安倍安人‖著 松谷武判‖著 |
統一著者名 | 辻成史 武田恒夫 安倍安人 松谷武判 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ツジシゲブミ タケダツネオ アベアンジン マツタニタケサダ |
出版者 | 新曜社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2003.10 |
大きさ | 180p |
件名 | 日本美術-歴史-近代 日本美術-歴史-桃山時代 日本美術-歴史-江戸時代 |
分類 | 702.16,702.16 702.16 |
ISBN | 4-7885-0875-3 |
マークNo | TRC03052114 |
タイトルコード | 1009910473471 |
資料番号 | 006513402 |
請求記号 | 702.16/ツシ テ |
内容紹介 | 「伝統」概念の成立と変容の過程を、主に近代日本の美術史のなかにたどる。現役の創作家とのいきいきとした対談のなかで、その驚くべき「発明」の過程を明らかにする。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |