江戸前の素顔
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 江戸前の素顔 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 藤井克彦‖著 |
出版者 | つり人社 |
出版年 | 2004.2 |
内容紹介 | 目の前の海いっぱいに広がる海苔ひび。いくらでもとれた潮干狩りの貝。昭和まで続いた江戸前の素顔が今、鮮やかによみがえる。下町に生まれ釣り雑誌の編集長を務めた著者が「江戸前」の食文化、釣り、言葉の由来を大いに語る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 江戸前の素顔 |
---|---|
タイトルヨミ | エドマエノスガオ |
サブタイトル | 遊んだ・食べた・釣りをした |
サブタイトルヨミ | アソンダタベタツリオシタ |
著編者等/著者名等 | 藤井克彦‖著 |
統一著者名 | 藤井克彦 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | フジイカツヒコ |
出版者 | つり人社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2004.2 |
大きさ | 255p |
件名 | 食生活-歴史 料理-魚 釣り-歴史 東京湾 |
分類 | 383.81361,383.81361 383.8 |
ISBN | 4-88536-514-7 |
マークNo | TRC04006994 |
タイトルコード | 1009910502669 |
資料番号 | 006562763 |
請求記号 | 383.81/10073 |
内容紹介 | 目の前の海いっぱいに広がる海苔ひび。いくらでもとれた潮干狩りの貝。昭和まで続いた江戸前の素顔が今、鮮やかによみがえる。下町に生まれ釣り雑誌の編集長を務めた著者が「江戸前」の食文化、釣り、言葉の由来を大いに語る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |