中世西日本の流通と交通
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 中世西日本の流通と交通 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 橋本久和‖編 市村高男‖編 |
出版者 | 高志書院 |
出版年 | 2004.4 |
内容紹介 | 京都・奈良などの畿内周辺と、四国や瀬戸内地方、九州南部の坊津、北部の壱岐・対馬など、西日本各地に行き交うヒトとモノの動きを考古学の成果に基づいて追究する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 中世西日本の流通と交通 |
---|---|
タイトルヨミ | チュウセイニシニホンノリュウツウトコウツウ |
著編者等/著者名等 | 橋本久和‖編 市村高男‖編 |
統一著者名 | 橋本久和 市村高男 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ハシモトヒサカズ イチムラタカオ |
出版者 | 高志書院 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2004.4 |
大きさ | 224p |
件名 | 日本-商業-歴史 流通-歴史 交通-日本 遺跡・遺物-日本 |
分類 | 672.1,672.1 672.1 |
ISBN | 4-906641-81-4 |
マークNo | TRC000000004021421 |
タイトルコード | 1009910524065 |
資料番号 | 00000000000006496624 |
請求記号 | 672.1/ハシ チ |
内容細目 | 中世西日本における流通と海運 東国の街道と流通拠点 中世港湾坊津小考 中世後期の対馬・壱岐・松浦 博多 列島交流史のなかの鎌倉・二題 吉野川流域の流通と交通 土佐における広域分布品の様相 大和型瓦器椀の展開 交易・流通・地域 土器が語る中世の流通 中部瀬戸内の流通と交通 |
内容紹介 | 京都・奈良などの畿内周辺と、四国や瀬戸内地方、九州南部の坊津、北部の壱岐・対馬など、西日本各地に行き交うヒトとモノの動きを考古学の成果に基づいて追究する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034A0 |