戻る

中世浄土教の胚胎

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 中世浄土教の胚胎
著編者等/著者名等 渡辺昭五‖著
出版者 岩田書院
出版年 2004.4
内容紹介 庶民にやさしく語り悟らしめるための説教や説話が必要となった時代、文芸を変えていったのは宗教であった。文芸に発芽する大前提としての、浄土教を中心とした院政期の思想・風俗・文芸を詳解。
種別 図書
タイトル 中世浄土教の胚胎
タイトルヨミ チュウセイジョウドキョウノハイタイ
サブタイトル 院政期の思想・風俗・文芸
サブタイトルヨミ インセイキノシソウフウゾクブンゲイ
著編者等/著者名等 渡辺昭五‖著
統一著者名 渡辺昭五
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ワタナベショウゴ
出版者 岩田書院
出版地 東京
出版年 2004.4
大きさ 226p
件名 浄土教-歴史
分類 188.62,188.62 188.62
ISBN 4-87294-312-0
マークNo TRC000000004021597
タイトルコード 1009910524241
資料番号 00000000000006496657
請求記号 188.62/ワタ チ
内容紹介 庶民にやさしく語り悟らしめるための説教や説話が必要となった時代、文芸を変えていったのは宗教であった。文芸に発芽する大前提としての、浄土教を中心とした院政期の思想・風俗・文芸を詳解。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル