戻る

無法と悪党の民俗学

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 無法と悪党の民俗学
著編者等/著者名等 礫川全次‖編
出版者 批評社
出版年 2004.4
内容紹介 テロ、謀反、博徒、俠客、ヤクザ、そして、国家に内在する権力。日本の歴史を形成し、日本の社会を特徴づけてきた「無法」と「悪党」の秘密を解明。伊藤博文など明治から昭和前期までの、異色の論文・資料23編を収録。
種別 図書
タイトル 無法と悪党の民俗学
タイトルヨミ ムホウトアクトウノミンゾクガク
シリーズ名 歴史民俗学資料叢書/第2期4
シリーズ名ヨミ レキシミンゾクガクシリョウソウショ2-4
著編者等/著者名等 礫川全次‖編
統一著者名 礫川全次
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ コイシカワゼンジ
出版者 批評社
出版地 東京
出版年 2004.4
大きさ 325p
件名 犯罪
分類 368.6,368.6 368.6
ISBN 4-8265-0393-8
マークNo TRC04023093
タイトルコード 1009910526328
資料番号 008144743
請求記号 368.6/コイ ム
内容細目 無法と悪党が創った国・日本 各地の情勢の中の特徴的なものについて 馬関挙兵の状 無政府共産 下獄に際して感ぜしこと 瀆職罪検挙に関する上奏案 明治元年の東京 大浦卿の一外伝(抄) 喜剣思想 見込捜査時代 盗人神 乱波と風呂寺 愛国二人々気男 『盗』の道徳史 歴史上の合法非合法ギヤング 懐中物御用心 生麦事件で夷人を斬殺した私 賀川肇の暗殺 上州遊び人風俗問答 攘夷強盗青木弥太郎懺悔談 インフレ風景ほか 経済警察の生命線ほか 教育関係瀆職事件懇談会記録 蹈血(抄)
内容紹介 テロ、謀反、博徒、俠客、ヤクザ、そして、国家に内在する権力。日本の歴史を形成し、日本の社会を特徴づけてきた「無法」と「悪党」の秘密を解明。伊藤博文など明治から昭和前期までの、異色の論文・資料23編を収録。
種別 図書
配架場所 03136

新しいMY SHOSHOのタイトル