知られざるきもの
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 知られざるきもの |
---|---|
著編者等/著者名等 | 戸田守亮‖著 |
出版者 | 奈良新聞社 |
出版年 | 2004.5 |
内容紹介 | 古代から日本人のきものに至る服飾の流れを一望、万葉集に歌われた衣の考察、仏像にみる衣装美、能装束の染織に与えた影響など文化史的側面にも触れた一冊。『奈良新聞』『装道』連載をまとめる。 |
種別 | 図書 |
コレクション |
タイトル | 知られざるきもの |
---|---|
タイトルヨミ | シラレザルキモノ |
サブタイトル | 日本人の服飾はどこからきたか |
サブタイトルヨミ | ニホンジンノフクショクワドコカラキタカ |
著編者等/著者名等 | 戸田守亮‖著 |
統一著者名 | 戸田守亮 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | トダシュンスケ |
出版者 | 奈良新聞社 |
出版地 | 奈良 |
出版年 | 2004.5 |
大きさ | 241p |
件名 | 和服-歴史 |
分類 | 383.1,383.1 383.1 |
郷土件名 | 510389700000000 511153400000000 511283200000000 |
ISBN | 4-88856-045-5 |
マークNo | TRC04025595 |
タイトルコード | 1009910529598 |
資料番号 | 010213668 |
請求記号 | 383.1/トタ シ |
内容紹介 | 古代から日本人のきものに至る服飾の流れを一望、万葉集に歌われた衣の考察、仏像にみる衣装美、能装束の染織に与えた影響など文化史的側面にも触れた一冊。『奈良新聞』『装道』連載をまとめる。 |
種別 | 図書 |
コレクション | |
配架場所 | 03138 |