日本海沿岸の地域特性とことば
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 日本海沿岸の地域特性とことば |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 真田信治‖監修 中井精一‖編 内山純蔵‖編 高橋浩二‖編 |
| 出版者 | 桂書房 |
| 出版年 | 2004.3 |
| 内容紹介 | 社会言語学・方言学と隣接分野の研究者らが、富山県を中心とした日本海沿岸地域に内在する諸問題を議論し、それによって日本海沿岸地域の地域特性を背景にしたことばの特色を明らかにする。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 日本海沿岸の地域特性とことば |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホンカイエンガンノチイキトクセイトコトバ |
| サブタイトル | 富山県方言の過去・現在・未来 |
| サブタイトルヨミ | トヤマケンホウゲンノカコゲンザイミライ |
| シリーズ名 | 日本海総合研究プロジェクト研究報告/2 |
| シリーズ名ヨミ | ニホンカイソウゴウケンキュウプロジェクトケンキュウホウコク2 |
| 著編者等/著者名等 | 真田信治‖監修 中井精一‖編 内山純蔵‖編 高橋浩二‖編 |
| 統一著者名 | 真田信治 中井精一 内山純蔵 高橋浩二 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | サナダシンジ ナカイセイイチ ウチヤマジュンゾウ タカハシコウジ |
| 出版者 | 桂書房 |
| 出版地 | 富山 |
| 出版年 | 2004.3 |
| 大きさ | 306p |
| 件名 | 日本語-方言-富山県 |
| 分類 | 818.42,818.42 818.42 |
| ISBN | 4-905564-69-7 |
| マークNo | TRC000000004027285 |
| タイトルコード | 1009910532733 |
| 資料番号 | 00000000000006502009 |
| 請求記号 | 818.4/10003 |
| 内容細目 | 富山県方言の過去・現在・未来 データベース資料からみた日本海側のことば 富山県方言の文法 語彙分布からみた富山県方言の地域差とその背景 雪国の気象に関する民俗語彙 方言の東西境界と富山 全国方言談話データベース-富山県方言の録音資料 サハリンにおける言語接触小史 津軽方言と日本海側分布 石川県金沢方言のガヤとその周辺 山陰地方における方言の分布と動態について 長崎県対馬方言と日本海 東シナ海沿岸・西部九州における大陸文化の受容と残像 北日本の日本海沿岸地域に見られる文法体系の単純化現象 方言認知と日本海 富山県方言の音声的特徴とこれから |
| 内容紹介 | 社会言語学・方言学と隣接分野の研究者らが、富山県を中心とした日本海沿岸地域に内在する諸問題を議論し、それによって日本海沿岸地域の地域特性を背景にしたことばの特色を明らかにする。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034F0 |
