戻る

多言語社会がやってきた

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 多言語社会がやってきた
著編者等/著者名等 河原俊昭‖編 山本忠行‖編
出版者 くろしお出版
出版年 2004.6
内容紹介 「7人に1人が外国人」の町が日本に出現! 進行する国際化、多言語化とどう向き合うべきか? 言語学の視点からQ&A形式でわかりやすく解説した言語政策ハンドブックの決定版。言語権、グローカル等のキーワードを紹介。
種別 図書
タイトル 多言語社会がやってきた
タイトルヨミ タゲンゴシャカイガヤッテキタ
サブタイトル 世界の言語政策Q&A
サブタイトルヨミ セカイノゲンゴセイサクキューアンドエー
著編者等/著者名等 河原俊昭‖編 山本忠行‖編
統一著者名 河原俊昭 山本忠行
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ カワハラトシアキ ヤマモトタダユキ
出版者 くろしお出版
出版地 東京
出版年 2004.6
大きさ 248p
件名 言語政策
分類 802,802 802
ISBN 4-87424-307-X
マークNo TRC04036673
タイトルコード 1009910547117
資料番号 006460695
請求記号 802/カワ タ
内容紹介 「7人に1人が外国人」の町が日本に出現! 進行する国際化、多言語化とどう向き合うべきか? 言語学の視点からQ&A形式でわかりやすく解説した言語政策ハンドブックの決定版。言語権、グローカル等のキーワードを紹介。
種別 図書
配架場所 03180

新しいMY SHOSHOのタイトル