戻る

日本生産性運動の原点と展開

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 日本生産性運動の原点と展開
著編者等/著者名等 チャールズ・ウェザーズ‖編 海老塚明‖編 徳丸宜穂‖[ほか]著
出版者 社会経済生産性本部生産性労働情報センター
出版年 2004.7
内容紹介 生産性運動を正面から扱った研究書。日本生産性本部を中心として、生産性地方本部を同心円的に配置したある種の「経済団体」を主体とした活動を解明することによって、戦後日本経済史に新たな光を当てる。
種別 図書
タイトル 日本生産性運動の原点と展開
タイトルヨミ ニホンセイサンセイウンドウノゲンテントテンカイ
著編者等/著者名等 チャールズ・ウェザーズ‖編 海老塚明‖編 徳丸宜穂‖[ほか]著
統一著者名ヨミ Weathers Charles
統一著者名 海老塚明 徳丸宜穂
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ウェザーズC. エビズカアキラ トクマルノリオ
出版者 社会経済生産性本部生産性労働情報センター
出版地 東京
出版年 2004.7
大きさ 264p
件名 生産性
分類 336.2,336.2 336.2
ISBN 4-88372-202-3
マークNo TRC04037290
タイトルコード 1009910547732
資料番号 006459002
請求記号 336.2/10010
内容細目 戦後日本の生産性向上運動 生産性運動とは何であったのか 生産性運動と「アメリカ的経営」 技術革新と生産性運動 関西生産性本部中間答申 関西における経営近代化と生産性運動 生産性運動と新しい労働生活問題の展開 21世紀の生産性運動 労働組合と生産性
内容紹介 生産性運動を正面から扱った研究書。日本生産性本部を中心として、生産性地方本部を同心円的に配置したある種の「経済団体」を主体とした活動を解明することによって、戦後日本経済史に新たな光を当てる。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル