戻る

語り・物語・精神療法

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 語り・物語・精神療法
著編者等/著者名等 北山修‖編著 黒木俊秀‖編著
出版者 日本評論社
出版年 2004.8
内容紹介 エビデンス全盛の時代にあって、わが国の精神療法はどこへ行くのか。2004年4月、福岡市婦人センター「あいれふ」にて開催された第9回日本語臨床研究会における発表の一部と症例検討会の模様を収録。
種別 図書
タイトル 語り・物語・精神療法
タイトルヨミ カタリモノガタリセイシンリョウホウ
著編者等/著者名等 北山修‖編著 黒木俊秀‖編著
統一著者名 北山修 黒木俊秀
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ キタヤマオサム クロキトシヒデ
出版者 日本評論社
出版地 東京
出版年 2004.8
大きさ 240p
件名 精神療法 面接法
分類 493.72,493.72 493.72
ISBN 4-535-56195-8
マークNo TRC000000004042730
タイトルコード 1009910555975
資料番号 00000000000006719959
請求記号 493.7/10320
内容細目 統合失調症、詩歌、母語 物語の紡ぎ方を語る 精神療法と語り 二者物語と三者物語 心理面接における<語り>について ことばによる暴力からのことばによる回復 なぜ、今、再び「語り」なのか? 詩の語りと心理劇 病者への語り ナラティヴとは何か 語りの臨床 「トラウマ」と語り 本物の物語が生まれる場所 物語のかたり方 解離症状を呈する女性との面接
内容紹介 エビデンス全盛の時代にあって、わが国の精神療法はどこへ行くのか。2004年4月、福岡市婦人センター「あいれふ」にて開催された第9回日本語臨床研究会における発表の一部と症例検討会の模様を収録。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル