戻る

日本の古典芸能における演出

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 日本の古典芸能における演出
著編者等/著者名等 小山弘志‖編
出版者 岩波書店
出版年 2004.9
内容紹介 能、狂言、歌舞伎、文楽、日本音楽といった古典芸能の「演出」とはいかにあるべきか。西洋近代が生んだ「演出」という概念と伝統芸能とが、上演の場においてどのように切り結んでいるのかを各分野の研究者たちが縦横に論じる。
種別 図書
コレクション
タイトル 日本の古典芸能における演出
タイトルヨミ ニホンノコテンゲイノウニオケルエンシュツ
著編者等/著者名等 小山弘志‖編
統一著者名 小山弘志
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ コヤマヒロシ
出版者 岩波書店
出版地 東京
出版年 2004.9
大きさ 231p
件名 能楽 狂言 歌舞伎 人形浄瑠璃
分類 773,773 773
ISBN 4-00-024231-8
マークNo TRC04049521
タイトルコード 1009910566391
資料番号 006726541
請求記号 773/コヤ ニ
内容細目 演出的なるもの 能における演出 狂言の演出 演出の現象学 文楽の演出 日本音楽における演出 能を見る眼 歌舞伎の演出
内容紹介 能、狂言、歌舞伎、文楽、日本音楽といった古典芸能の「演出」とはいかにあるべきか。西洋近代が生んだ「演出」という概念と伝統芸能とが、上演の場においてどのように切り結んでいるのかを各分野の研究者たちが縦横に論じる。
種別 図書
コレクション
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル