京都学ことはじめ
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 京都学ことはじめ |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 森浩一‖編著 深萱真穂‖「宿題編」編 |
| 出版者 | 編集グループ<SURE> 新宿書房(発売) |
| 出版年 | 2004.10 |
| 内容紹介 | 京都から全国へ知的発信-。京都に長年暮らした考古学者が、12人の客人とさまざまなテーマについて対談。ガイドブックとは一味違った、京都の楽しさを紹介。『京都新聞』連載よりまとめる。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 京都学ことはじめ |
|---|---|
| タイトルヨミ | キョウトガクコトハジメ |
| サブタイトル | 森浩一12のお勉強 |
| サブタイトルヨミ | モリコウイチジュウニノオベンキョウ |
| 著編者等/著者名等 | 森浩一‖編著 深萱真穂‖「宿題編」編 |
| 統一著者名 | 森浩一 深萱真穂 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | モリコウイチ フカガヤマホ |
| 出版者 | 編集グループ<SURE> 新宿書房(発売) |
| 出版地 | 京都 東京 |
| 出版年 | 2004.10 |
| 大きさ | 229p |
| 件名 | 京都府-歴史 |
| 分類 | 216.2,216.2 216.2 |
| ISBN | 4-88008-322-4 |
| マークNo | TRC000000004051980 |
| タイトルコード | 1009910570365 |
| 資料番号 | 00000000000006727234 |
| 請求記号 | 216.2/モリ キ |
| 内容細目 | 地震考古学から見る京都 巨椋池のはなし 昔話のなかの京都 海を渡って日本に来た人たち 古代の日本のことば 旅と紀行 菅原道真と天神信仰 染織物と祇園祭 日本の食と生活文化 古代の家のかたち 古代の医療 文学のなかの京と東国 |
| 内容紹介 | 京都から全国へ知的発信-。京都に長年暮らした考古学者が、12人の客人とさまざまなテーマについて対談。ガイドブックとは一味違った、京都の楽しさを紹介。『京都新聞』連載よりまとめる。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034C0 |
