近世武士の生活と意識
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 近世武士の生活と意識 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 浪川健治‖編 |
出版者 | 岩田書院 |
出版年 | 2004.10 |
内容紹介 | 弘前市立図書館所蔵「添田儀左衛門日記」の研究と翻刻をおこなう。江戸での幕藩関係の展開や藩士としての職務のありかた、江戸における地方武士の生活や町の様子、藩政の確立が進む国許での状況を知ることができる。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 近世武士の生活と意識 |
---|---|
タイトルヨミ | キンセイブシノセイカツトイシキ |
サブタイトル | 「添田儀左衛門日記」-天和期の江戸と弘前- |
サブタイトルヨミ | ソエダギザエモンニッキテンナキノエドトヒロサキ |
著編者等/著者名等 | 浪川健治‖編 |
統一著者名 | 浪川健治 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ナミカワケンジ |
出版者 | 岩田書院 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2004.10 |
大きさ | 311,21p |
件名 | 弘前藩 |
分類 | 212.105,212.1 212.1 |
ISBN | 4-87294-342-2 |
マークNo | TRC000000004058588 |
タイトルコード | 1009910580324 |
資料番号 | 00000000000006808943 |
請求記号 | 212.1/10012 |
内容細目 | 「添田儀左衛門日記」について 上野東叡山における弘前藩津軽家御廟所祭祀の確立過程 添田儀左衛門日記 近世前・中期の弘前八幡宮祭礼にみる弘前町人町の特質 天和期の藩政と「添田儀左衛門日記」 弘前藩江戸藩邸をめぐる町人訴訟の実態 |
内容紹介 | 弘前市立図書館所蔵「添田儀左衛門日記」の研究と翻刻をおこなう。江戸での幕藩関係の展開や藩士としての職務のありかた、江戸における地方武士の生活や町の様子、藩政の確立が進む国許での状況を知ることができる。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |