戻る

芭蕉

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 芭蕉
著編者等/著者名等 雲英末雄‖編 金子俊之‖編
出版者 国書刊行会
出版年 2004.11
種別 図書
タイトル 芭蕉
タイトルヨミ バショウ
シリーズ名 日本文学研究大成/
シリーズ名ヨミ ニホンブンガクケンキュウタイセイ
著編者等/著者名等 雲英末雄‖編 金子俊之‖編
統一著者名 雲英末雄 金子俊之
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ キラスエオ カネコトシユキ
出版者 国書刊行会
出版地 東京
出版年 2004.11
大きさ 353p
件名 松尾 芭蕉
分類 911.32,911.32 911.32
ISBN 4-336-03648-9
マークNo TRC000000004060200
タイトルコード 1009910582636
資料番号 00000000000007575749
請求記号 911.32/10084
内容細目 新出『奥の細道』翻刻補註 蕉風連句における人物像 『奥の細道』の展開 『奥の細道』の諸本関係に関する一試論 もう一つの「細道」 『おくのほそ道』読解 『おくのほそ道』を連句的に読む おくのほそ道 不易流行観の原点 芭蕉と寿貞・次郎兵衛 「桃印」考 桃印・寿貞幻想考 寿貞尼考 芭蕉と桃印 芭蕉の風貌 芭蕉の肖像 大津にいづる道やまぢを越て 信濃路の雪 《霽》考 芭蕉庵の形象 ヤツシとしての俳諧 『猿蓑』の意義 『猿蓑』入集の伊賀の作者たち 蕉風連句における「人間」 新出本『奥の細道』の性格
種別 図書
配架場所 034A0

新しいMY SHOSHOのタイトル