戻る

横井小楠と松平春嶽

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 横井小楠と松平春嶽
著編者等/著者名等 高木不二‖著
出版者 吉川弘文館
出版年 2005.2
内容紹介 行動する政治学者として新たな国家構想を提唱した横井小楠。越前藩主にして賢侯とうたわれ、幕末政治の舞台で活躍した松平春嶽。倒幕派でも佐幕派でもない第3の立場から明治維新を描く。
種別 図書
タイトル 横井小楠と松平春嶽
タイトルヨミ ヨコイショウナントマツダイラシュンガク
シリーズ名 幕末維新の個性/2
シリーズ名ヨミ バクマツイシンノコセイ2
著編者等/著者名等 高木不二‖著
統一著者名 高木不二
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ タカギフジ
出版者 吉川弘文館
出版地 東京
出版年 2005.2
大きさ 7,217p
件名 福井藩 横井 小楠 日本-歴史-幕末期 松平 慶永 明治維新
分類 214.405,214.4 214.4
ISBN 4-642-06282-3
マークNo TRC05001285
タイトルコード 1009910595186
資料番号 006764773
請求記号 214.405/タカ ヨ
内容紹介 行動する政治学者として新たな国家構想を提唱した横井小楠。越前藩主にして賢侯とうたわれ、幕末政治の舞台で活躍した松平春嶽。倒幕派でも佐幕派でもない第3の立場から明治維新を描く。
種別 図書
配架場所 03121

新しいMY SHOSHOのタイトル