労働のジェンダー化
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 労働のジェンダー化 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 姫岡とし子‖編 池内靖子‖編 中川成美‖編 岡野八代‖編 姫岡とし子‖著 浅倉むつ子‖著 木本喜美子‖著 越堂静子‖著 北原恵‖著 江原由美子‖著 山家悠平‖著 水島希‖著 池内靖子‖著 金友子‖著 古田睦美‖著 イダヒロユキ‖著 林淑美‖著 中川成美‖著 増田幸子‖著 西成彦‖著 岡野八代‖著 |
出版者 | 平凡社 |
出版年 | 2005.3 |
内容紹介 | 家事労働からセックスワークまで、労働のなかの「女・男」をジェンダーの視点から分析する、制度・言説・表象の政治学。立命館大学が2001年から3年間にわたって行った同名シンポジウムをもとに作成。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 労働のジェンダー化 |
---|---|
タイトルヨミ | ロウドウノジェンダーカ |
サブタイトル | ゆらぐ労働とアイデンティティ |
サブタイトルヨミ | ユラグロウドウトアイデンティティ |
著編者等/著者名等 | 姫岡とし子‖編 池内靖子‖編 中川成美‖編 岡野八代‖編 姫岡とし子‖著 浅倉むつ子‖著 木本喜美子‖著 越堂静子‖著 北原恵‖著 江原由美子‖著 山家悠平‖著 水島希‖著 池内靖子‖著 金友子‖著 古田睦美‖著 イダヒロユキ‖著 林淑美‖著 中川成美‖著 増田幸子‖著 西成彦‖著 岡野八代‖著 |
統一著者名 | 姫岡とし子 池内靖子 中川成美 岡野八代 姫岡とし子 浅倉むつ子 木本喜美子 越堂静子 北原恵 江原由美子 山家悠平 水島希 池内靖子 金友子 古田睦美 伊田広行 林淑美 中川成美 増田幸子 西成彦 岡野八代 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヒメオカトシコ イケウチヤスコ ナカガワシゲミ オカノヤヨ ヒメオカトシコ アサクラムツコ キモトキミコ コエドウシズコ キタハラメグミ エハラユミコ ヤンベユウヘイ ミズシマノゾミ イケウチヤスコ キムウジャ フルタムツミ イダヒロユキ リンシュウメイ ナカガワシゲミ マスダサチコ ニシマサヒコ オカノヤヨ |
出版者 | 平凡社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2005.3 |
大きさ | 345p |
件名 | 女性労働 労働問題 女性問題 |
分類 | 366.38,366.38 366.38 |
ISBN | 4-582-47229-X |
マークNo | TRC000000005011571 |
タイトルコード | 1009910611786 |
資料番号 | 00000000000006671986 |
請求記号 | 366.3/10140 |
内容細目 | ジェンダー視点による労働法の再構築 まとめにかえて-労働の両義性とジェンダー化 労働組織におけるジェンダー分析 ワーキング・ウィメンズ・ネットワークと国際活動 皇室と労働のジェンダー化 「労働」概念に何がかけられているのか 娼妓解放と青鞜フェミニズム セックスワーカーの運動 セックスワークの脱神話化? 日本軍性奴隷制と<再生産>労働概念の再-再構築 アンペイド・ワークと労働概念の変容 わたしにとってのアンペイド・ワーク論 逸脱する女の非労働 女性労働表象としての<聖なるビッチ> 「仕事」としての日本人女性 『三四郎』の下層 女性保護法における「かよわき女性」の構築 |
内容紹介 | 家事労働からセックスワークまで、労働のなかの「女・男」をジェンダーの視点から分析する、制度・言説・表象の政治学。立命館大学が2001年から3年間にわたって行った同名シンポジウムをもとに作成。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |