激動のカンボジアを生きぬいて
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 激動のカンボジアを生きぬいて |
---|---|
著編者等/著者名等 | ヌオン・パリー‖著 福岡佐智子‖訳 |
出版者 | たちばな出版 |
出版年 | 2005.3 |
内容紹介 | 悲劇は突然やってきた。1975年4月17日。ポル・ポト政権に蹂躙され、すべてが奪われた。難民キャンプでのNGO活動、孤児や女性たちへの支援活動が「未来の光孤児院」の始まりだった。マグサイサイ賞受賞の著者の自伝。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 激動のカンボジアを生きぬいて |
---|---|
タイトルヨミ | ゲキドウノカンボジアオイキヌイテ |
サブタイトル | 「未来の光孤児院」院長ヌオン・パリー自伝 |
サブタイトルヨミ | ミライノヒカリコジインインチョウヌオンパリージデン |
著編者等/著者名等 | ヌオン・パリー‖著 福岡佐智子‖訳 |
統一著者名ヨミ | Nuon Phaly |
統一著者名 | 福岡佐智子 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヌオン・パリー フクオカサチコ |
出版者 | たちばな出版 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2005.3 |
大きさ | 165p |
分類 | 289.2,289.2 289.2 |
ISBN | 4-8133-1867-3 |
マークNo | TRC05013466 |
タイトルコード | 1009910614394 |
資料番号 | 006678825 |
請求記号 | 289.2/ヌオ ケ |
内容紹介 | 悲劇は突然やってきた。1975年4月17日。ポル・ポト政権に蹂躙され、すべてが奪われた。難民キャンプでのNGO活動、孤児や女性たちへの支援活動が「未来の光孤児院」の始まりだった。マグサイサイ賞受賞の著者の自伝。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |