戻る

日本とスイスの交流

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 日本とスイスの交流
著編者等/著者名等 森田安一‖編
出版者 山川出版社
出版年 2005.6
内容紹介 日本・スイス修好通商条約締結140周年を記念した、日本女子大学主催のシンポジウム「幕末・明治期の日瑞交流をめぐって」の報告書。両国間の通商条約締結の経緯を明らかにし、日本とスイスの知られざる交流を紹介する。
種別 図書
タイトル 日本とスイスの交流
タイトルヨミ ニホントスイスノコウリュウ
サブタイトル 幕末から明治へ
サブタイトルヨミ バクマツカラメイジエ
著編者等/著者名等 森田安一‖編
統一著者名 森田安一
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ モリタヤスカズ
出版者 山川出版社
出版地 東京
出版年 2005.6
大きさ 5,160p
件名 日本-対外関係-スイス-歴史
分類 210.59345,210.59345 210.59
ISBN 4-634-64012-0
マークNo TRC000000005034946
タイトルコード 1009910647821
資料番号 00000000000006848964
請求記号 210.593/モリ ニ
内容細目 幕末・明治期の日本・スイスの交流をめぐって 帝国主義と平等性のあいだ 日本・スイス交流の誕生過程 スイスと国交の始まった頃の時計産業 ホルナー、アンベール、そしてその後 スイス絹商人ハンス・シュペリの見た明治の日本 岩倉使節団の見たスイス
内容紹介 日本・スイス修好通商条約締結140周年を記念した、日本女子大学主催のシンポジウム「幕末・明治期の日瑞交流をめぐって」の報告書。両国間の通商条約締結の経緯を明らかにし、日本とスイスの知られざる交流を紹介する。
種別 図書
配架場所 034C0

新しいMY SHOSHOのタイトル