コミュニケーションのための日本語教育文法
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | コミュニケーションのための日本語教育文法 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 野田尚史‖編 |
出版者 | くろしお出版 |
出版年 | 2005.10 |
内容紹介 | 文法が変わらなければ日本語教育は変わらない! 日本語を母語としない人たちに対する日本語教育の土台になっている「日本語教育文法」を、コミュニケーションに役立つものしていくためには何が必要かを考える論文集。 |
種別 | 図書 |
タイトル | コミュニケーションのための日本語教育文法 |
---|---|
タイトルヨミ | コミュニケーションノタメノニホンゴキョウイクブンポウ |
著編者等/著者名等 | 野田尚史‖編 |
統一著者名 | 野田尚史 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ノダヒサシ |
出版者 | くろしお出版 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2005.10 |
大きさ | 6,221p |
件名 | 日本語教育(対外国人) 日本語-文法 |
分類 | 810.7,810.7 810.7 |
ISBN | 4-87424-334-7 |
マークNo | TRC000000005052811 |
タイトルコード | 1009910676165 |
資料番号 | 00000000000006904791 |
請求記号 | 810.7/ノタ コ |
内容細目 | コミュニケーションのための日本語教育文法の設計図 コミュニケーションに役立つ日本語教育文法 日本語学的文法から独立した日本語教育文法 学習者の習得を考慮した日本語教育文法 書くための日本語教育文法 コミュニケーション能力を高める日本語教育文法 聞くための日本語教育文法 話すための日本語教育文法 読むための日本語教育文法 学習者の母語を考慮した日本語教育文法 |
内容紹介 | 文法が変わらなければ日本語教育は変わらない! 日本語を母語としない人たちに対する日本語教育の土台になっている「日本語教育文法」を、コミュニケーションに役立つものしていくためには何が必要かを考える論文集。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034F0 |