サルトル
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | サルトル |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 石崎晴己‖[ほか著] |
| 出版者 | 藤原書店 |
| 出版年 | 2005.10 |
| 内容紹介 | 20世紀の世界に圧倒的な影響力を持ちながら、忽然と忘却されたサルトル。しかし今、膨大な遺稿の研究の進展と共に、現在を見通していたその思想の射程が明かされつつある。日仏の執筆陣が切り込む、サルトルの現代的意味。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | サルトル |
|---|---|
| タイトルヨミ | サルトル |
| サブタイトル | 1905-80 他者・言葉・全体性 生誕百年記念出版 |
| サブタイトルヨミ | センキュウヒャクゴハチジュウ タシャコトバゼンタイセイ セイタンヒャクネンキネンシュッパン |
| シリーズ名 | 別冊環/11 |
| シリーズ名ヨミ | ベッサツカン11 |
| 著編者等/著者名等 | 石崎晴己‖[ほか著] |
| 統一著者名 | 石崎晴己 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イシザキハルミ |
| 出版者 | 藤原書店 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2005.10 |
| 大きさ | 303p |
| 分類 | 135.54,135.54 135.5 |
| ISBN | 4-89434-480-7 |
| マークNo | TRC000000005053043 |
| タイトルコード | 1009910676392 |
| 資料番号 | 00000000000006887095 |
| 請求記号 | 135.54/10008 |
| 内容細目 | いま、なぜサルトルか? 友愛の手紙 全体主義・ヒューマニズム・共同体 暴力の倫理/倫理の暴力 サルトルの芸術論 サルトルの遺産 サルトルと私 分裂増殖するサルトル 他者の手 他者恐怖と脱植民地化の不安 サルトルを読むバルト ひとりの旅行者の生涯 サルトルと私 神・本来性・全体的人間 ニーチェと対決するサルトル サルトルとマルクス サルトルの人間学と批評の問題提起 サルトル、ユダヤ性、贈与 脱世代化するサルトル |
| 内容紹介 | 20世紀の世界に圧倒的な影響力を持ちながら、忽然と忘却されたサルトル。しかし今、膨大な遺稿の研究の進展と共に、現在を見通していたその思想の射程が明かされつつある。日仏の執筆陣が切り込む、サルトルの現代的意味。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
