ZEAMI 03
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | ZEAMI 03 03 |
|---|---|
| 出版者 | 森話社 |
| 出版年 | 2005.10 |
| 内容紹介 | 世阿弥の後継者といわれる金春禅竹。その能の世界は、世阿弥とは異なり、伊勢神道をはじめとする中世の信仰・思想から深い影響を受けている。生誕600年を記念し、禅竹の能とその背後に広がる中世文化を徹底検討。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | ZEAMI 03 03 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ゼアミ |
| サブタイトル | 中世の芸術と文化 |
| サブタイトルヨミ | チュウセイノゲイジュツトブンカ |
| 各巻書名 | 特集=金春禅竹の世界 生誕六百年記念 |
| 各巻書名ヨミ | トクシュウ/コンパル/ゼンチク/ノ/セカイ 松岡/心平‖編集 セイタン/ロッピャクネン/キネン |
| 出版者 | 森話社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2005.10 |
| 大きさ | 205p |
| 件名 | 芸術-日本 |
| 分類 | 702.14,702.14 702.14 |
| ISBN | 4-916087-57-7 |
| マークNo | TRC05053495 |
| タイトルコード | 1009910676839 |
| 資料番号 | 007271919 |
| 請求記号 | 702.14/セア/3 |
| 内容細目 | 金春禅竹に寄す 狂言豆腐連歌 不知火上演詞章 水俣彌陀来迎 金春禅竹と中世文化の深層 禅竹伝書と山王神道 金春禅竹に関する文献案内 源氏物語を読む金春禅竹 住吉明神と金春禅竹の『明宿集』 円満井座の舎利と禅竹 良基と世阿弥 英語圏における禅竹研究 禅竹と比喩 |
| 内容紹介 | 世阿弥の後継者といわれる金春禅竹。その能の世界は、世阿弥とは異なり、伊勢神道をはじめとする中世の信仰・思想から深い影響を受けている。生誕600年を記念し、禅竹の能とその背後に広がる中世文化を徹底検討。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03EC0 |
