列島の古代史 4
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 列島の古代史 4 4 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 上原真人‖[ほか]編集委員 |
出版者 | 岩波書店 |
出版年 | 2005.12 |
内容紹介 | 人と物、情報と技術の往来は、古代世界を支える基盤だった。国家による支配、地域の社会生活、そして「井真成墓誌」出土で改めて注目される大陸との交流など、多面的な視座から移動の実態としくみを叙述する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 列島の古代史 4 4 |
---|---|
タイトルヨミ | レットウノコダイシ |
サブタイトル | ひと・もの・こと |
サブタイトルヨミ | ヒトモノコト |
各巻書名 | 人と物の移動 |
各巻書名ヨミ | ヒト ト モノ ノ イドウ |
著編者等/著者名等 | 上原真人‖[ほか]編集委員 |
統一著者名 | 上原真人 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ウエハラマヒト |
出版者 | 岩波書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2005.12 |
大きさ | 12,310p |
件名 | 日本-歴史-原始時代 日本-歴史-古代 遺跡・遺物-日本 |
分類 | 210.2,210.2 210.2 |
ISBN | 4-00-028064-3 |
マークNo | TRC05061930 |
タイトルコード | 1009910688860 |
資料番号 | 006891519 |
請求記号 | 210.2/ウエ レ/4 |
内容細目 | 道と駅伝制 河海の交通 市と交易 貢納と運搬 鴻臚館 須恵器の生産者 大陸・半島との往来 船 トネリと采女 |
内容紹介 | 人と物、情報と技術の往来は、古代世界を支える基盤だった。国家による支配、地域の社会生活、そして「井真成墓誌」出土で改めて注目される大陸との交流など、多面的な視座から移動の実態としくみを叙述する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03121 |