藤森栄一を読む
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 藤森栄一を読む |
---|---|
著編者等/著者名等 | 諏訪考古学研究会‖編 |
出版者 | 諏訪考古学研究会 新泉社(発売) |
出版年 | 2006.3 |
内容紹介 | 人間と学問が一体となった、哲学とロマンの世界-。藤森栄一を敬愛する研究者たちが、幅広い業績をそれぞれ正しく評価すると共に、あわせて学問するこころや人間性そのものに深く切り込んだ、ユニークな藤森栄一論。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 藤森栄一を読む |
---|---|
タイトルヨミ | フジモリエイイチオヨム |
サブタイトル | 人間探究の考古学者 |
サブタイトルヨミ | ニンゲンタンキュウノコウコガクシャ |
著編者等/著者名等 | 諏訪考古学研究会‖編 |
統一著者名 | 諏訪考古学研究会 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | スワコウコガクケンキュウカイ |
出版者 | 諏訪考古学研究会 新泉社(発売) |
出版地 | 諏訪 東京 |
出版年 | 2006.3 |
大きさ | 310p |
件名 | 考古学-日本 藤森 栄一 |
分類 | 210.025,210.025 210.2 |
ISBN | 4-7877-0602-0 |
マークNo | TRC000000006007296 |
タイトルコード | 1009910705503 |
資料番号 | 00000000000006965875 |
請求記号 | 210.025/10212 |
内容細目 | 私の学問、そして考古学の世界 藤森栄一の生涯、その四つの節 久遠に輝く心の灯 「道」を求めて歩んだ藤森栄一の生涯 うたいつづけた信濃 考古学への情熱に生きた人間の記録 教育者藤森栄一とアマチュアリズムの系譜 わかりやすい考古学の話 実感として書かれた考古学の世界 高原に甦る執念の灯 生活する古代人の追求 考古学と古代史の結合を求めて 生きた縄文人を掘り出す研究の軌跡 藤森栄一の文学とその世界 神から人の歴史への考古学 再発見、藤森栄一の学問観の輝き 人間、藤森栄一とその考古学の原点 |
内容紹介 | 人間と学問が一体となった、哲学とロマンの世界-。藤森栄一を敬愛する研究者たちが、幅広い業績をそれぞれ正しく評価すると共に、あわせて学問するこころや人間性そのものに深く切り込んだ、ユニークな藤森栄一論。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |