戻る

第一次大戦とイギリス文学

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 第一次大戦とイギリス文学
著編者等/著者名等 清水一嘉‖編 鈴木俊次‖編
出版者 世界思想社
出版年 2006.3
内容紹介 ヴィクトリアニズムからモダニズムへ。その結び目に位置する大戦のもつ意味は、歴史的・文学的に極めて大きい。その時代に生きた作家と作品、文化の諸相に光を当て、戦争が文学と文学者に何を与えたのかを読み解く。
種別 図書
タイトル 第一次大戦とイギリス文学
タイトルヨミ ダイイチジタイセントイギリスブンガク
サブタイトル ヒロイズムの喪失
サブタイトルヨミ ヒロイズムノソウシツ
シリーズ名 SEKAISHISO SEMINAR/
シリーズ名ヨミ セカイシソウゼミナール
著編者等/著者名等 清水一嘉‖編 鈴木俊次‖編
統一著者名 清水一嘉 鈴木俊次
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ シミズ,カズヨシ スズキ,シュンジ
出版者 世界思想社
出版地 京都
出版年 2006.3
大きさ 15,228p
件名 英文学-歴史 世界大戦(第一次)
分類 930.27,930.27 930.27
ISBN 4-7907-1178-1
マークNo TRC000000006011728
タイトルコード 1009910712225
資料番号 00000000000006928691
請求記号 930.27/10125
内容細目 第一次大戦とブルームズベリー・グループ 戦争の観念史 戦争詩再考 第一次大戦と女性文学 第一次大戦と出版 第一次大戦とD・H・ロレンス
内容紹介 ヴィクトリアニズムからモダニズムへ。その結び目に位置する大戦のもつ意味は、歴史的・文学的に極めて大きい。その時代に生きた作家と作品、文化の諸相に光を当て、戦争が文学と文学者に何を与えたのかを読み解く。
種別 図書
配架場所 034A0

新しいMY SHOSHOのタイトル