社会基盤施設のための景観設計学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 社会基盤施設のための景観設計学 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 福井幸夫‖共著 空京子‖共著 |
出版者 | コロナ社 |
出版年 | 2006.4 |
内容紹介 | 「景観の美しさとは」「美しい景観づくり」「美しい形と色彩のつくり方」の3部構成とし、景観の美について認知科学的アプローチによる定義を行い、社会基盤施設の具体的な景観設計の基礎について平易に記述する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 社会基盤施設のための景観設計学 |
---|---|
タイトルヨミ | シャカイキバンシセツノタメノケイカンセッケイガク |
サブタイトル | 脳から環境の美しさを考える |
サブタイトルヨミ | ノウカラカンキョウノウツクシサオカンガエル |
著編者等/著者名等 | 福井幸夫‖共著 空京子‖共著 |
統一著者名 | 福井幸夫 空京子 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | フクイ,ユキオ ソラ,キョウコ |
出版者 | コロナ社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2006.4 |
大きさ | 6,228p |
件名 | 土木設計 景観デザイン |
分類 | 513.1,513.1 513.1 |
ISBN | 4-339-05220-5 |
マークNo | TRC000000006017011 |
タイトルコード | 1009910720494 |
資料番号 | 00000000000006983746 |
請求記号 | 513.1/10006 |
内容紹介 | 「景観の美しさとは」「美しい景観づくり」「美しい形と色彩のつくり方」の3部構成とし、景観の美について認知科学的アプローチによる定義を行い、社会基盤施設の具体的な景観設計の基礎について平易に記述する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |