明治詩史論
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 明治詩史論 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 九里順子‖著 |
| 出版者 | 和泉書院 |
| 出版年 | 2006.3 |
| 内容紹介 | 明治期の近代詩は、「新体詩」の言挙げに始まり40年代に入っての口語自由詩の主張に至るまで、急激に展開していった。その結節点として北村透谷、武島羽衣、上田敏を取り上げ、新体詩が開拓し得た詩的表現の広がりを考察。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 明治詩史論 |
|---|---|
| タイトルヨミ | メイジシシロン |
| サブタイトル | 透谷・羽衣・敏を視座として |
| サブタイトルヨミ | トウコクハゴロモビンオシザトシテ |
| シリーズ名 | 近代文学研究叢刊/32 |
| シリーズ名ヨミ | キンダイブンガクケンキュウソウカン32 |
| 著編者等/著者名等 | 九里順子‖著 |
| 統一著者名 | 九里順子 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | クノリ,ジュンコ |
| 出版者 | 和泉書院 |
| 出版地 | 大阪 |
| 出版年 | 2006.3 |
| 大きさ | 4,315p |
| 件名 | 北村 透谷 武島 羽衣 上田 敏 |
| 分類 | 911.52,911.52 911.52 |
| ISBN | 4-7576-0359-2 |
| マークNo | TRC06018139 |
| タイトルコード | 1009910722293 |
| 資料番号 | 100659168 |
| 請求記号 | 911.52/クノ メ |
| 一般注記 | 布装 |
| 内容紹介 | 明治期の近代詩は、「新体詩」の言挙げに始まり40年代に入っての口語自由詩の主張に至るまで、急激に展開していった。その結節点として北村透谷、武島羽衣、上田敏を取り上げ、新体詩が開拓し得た詩的表現の広がりを考察。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03191 |
