戻る

海洋生物の連鎖

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 海洋生物の連鎖
著編者等/著者名等 木暮一啓‖編
出版者 東海大学出版会
出版年 2006.5
内容紹介 海洋生態系の構造と相互関係はどのようになっているか? 「地球システムの中の海洋と生物群集」「微生物ループ」等、5つのテーマの基礎と知見から、海洋生物を「連鎖」というキーワードでまとめる現代海洋生命科学の集大成。
種別 図書
コレクション
タイトル 海洋生物の連鎖
タイトルヨミ カイヨウセイブツノレンサ
サブタイトル 生命は海でどう連環しているか
サブタイトルヨミ セイメイワウミデドウレンカンシテイルカ
シリーズ名 東京大学海洋研究所/海洋生命系のダイナミクス/3
シリーズ名ヨミ トウキョウダイガクカイヨウケンキュウジョカイヨウセイメイケイノダイナミクス3
著編者等/著者名等 木暮一啓‖編
統一著者名 木暮一啓
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ コグレ,カズヒロ
出版者 東海大学出版会
出版地 秦野
出版年 2006.5
大きさ 10,340p
件名 海洋生物
分類 468.8,468.8 468.8
ISBN 4-486-01687-4
マークNo TRC06024626
タイトルコード 1009910731447
資料番号 010443968
請求記号 468.8/コク カ
内容細目 地球システムのなかの海洋と生物群集 海洋・陸上・大気間の炭素フラックス 一次生産におよぼす光環境の影響 一次生産と栄養塩収支 微生物ループの基本概念 細菌群集の現存量,生産量および群集組成 細菌の被食過程 単細胞生物の死滅要因としてのウイルス 従属栄養微生物群集による栄養塩代謝 海洋漂泳層の食物連鎖の基本的概念と今日的課題 真核微生物群集を介した物質循環 物質循環における微小動物プランクトンの役割 海洋における懸濁粒子の動態 コロイドの動態と代謝メカニズム 海洋における有機物の代謝 動物の鉛直移動にともなう物質の鉛直フラックスと中・深層の生態系 底層への有機物フラックスと底生生物群集 一次生産の基本概念
内容紹介 海洋生態系の構造と相互関係はどのようになっているか? 「地球システムの中の海洋と生物群集」「微生物ループ」等、5つのテーマの基礎と知見から、海洋生物を「連鎖」というキーワードでまとめる現代海洋生命科学の集大成。
種別 図書
コレクション
配架場所 03146

新しいMY SHOSHOのタイトル