ヨーロッパ世界のことばと文化
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | ヨーロッパ世界のことばと文化 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 池田雅之‖編著 矢野安剛‖編著 |
出版者 | 成文堂 |
出版年 | 2006.5 |
内容紹介 | ヨーロッッパにおける少数言語・文化のゆくえ、コミュニケーション・ツールとしての言語と文化など、変貌著しいヨーロッパ世界の言語文化地図を描き直し、新たな地域研究の道を拓く学際的ヨーロッパ学への道案内。 |
種別 | 図書 |
タイトル | ヨーロッパ世界のことばと文化 |
---|---|
タイトルヨミ | ヨーロッパセカイノコトバトブンカ |
シリーズ名 | 世界のことばと文化シリーズ/ |
シリーズ名ヨミ | セカイノコトバトブンカシリーズ |
著編者等/著者名等 | 池田雅之‖編著 矢野安剛‖編著 |
統一著者名 | 池田雅之 矢野安剛 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イケダ,マサユキ ヤノ,ヤスカタ |
出版者 | 成文堂 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2006.5 |
大きさ | 10,296p |
件名 | 言語 ヨーロッパ |
分類 | 802.3,802.3 802 |
ISBN | 4-7923-7075-2 |
マークNo | TRC06025100 |
タイトルコード | 1009910732887 |
資料番号 | 007009731 |
請求記号 | 802.3/イケ ヨ |
内容細目 | ヨーロッパ世界の言語の諸相 言語・非言語コミュニケーション ラテン語からロマンス語へ イタリア語とイタリア文化 フランス語の歴史とフランス文化 スペイン文化の多様性とポルトガル語の現状 ドイツ語とドイツ文化の多様性 シェイクスピアの言葉の世界から現代へ Euro-English:ヨーロッパにおける共通語としての英語 国際化の中の言語と文化の危機 国境地帯に生きる人々-デンマーク・ドイツ国境地域事情- アイルランド語とアイルランドの文化 ブルトン語,現在に生き続けることば フランス人として生きること ギリシャ語とラテン語 |
内容紹介 | ヨーロッッパにおける少数言語・文化のゆくえ、コミュニケーション・ツールとしての言語と文化など、変貌著しいヨーロッパ世界の言語文化地図を描き直し、新たな地域研究の道を拓く学際的ヨーロッパ学への道案内。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03180 |