逆説の日本史 13
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 逆説の日本史 13 13 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 井沢元彦‖著 |
出版者 | 小学館 |
出版年 | 2006.7 |
内容紹介 | 徳川幕府が展開していった過程と、戦国文化がどのように変遷していったかを取り上げる。そして新たな徳川家康像を提示し、その天才性を分析。また、中国儒教について考察し、靖国問題の背景についても分析する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 逆説の日本史 13 13 |
---|---|
タイトルヨミ | ギャクセツノニホンシ |
各巻書名 | 近世展開編 江戸文化と鎖国の謎 |
各巻書名ヨミ | キンセイ テンカイヘン エド ブンカ ト サコク ノ ナゾ |
著編者等/著者名等 | 井沢元彦‖著 |
統一著者名 | 井沢元彦 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イザワ,モトヒコ |
出版者 | 小学館 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2006.7 |
大きさ | 353p |
件名 | 日本-歴史 |
分類 | 210.04,210.04 210.04 |
ISBN | 4-09-379683-1 |
マークNo | TRC000000006029019 |
タイトルコード | 1009910738794 |
資料番号 | 00000000000009685702 |
請求記号 | 210.04/イサ キ/13 |
内容紹介 | 徳川幕府が展開していった過程と、戦国文化がどのように変遷していったかを取り上げる。そして新たな徳川家康像を提示し、その天才性を分析。また、中国儒教について考察し、靖国問題の背景についても分析する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03121 |