映画的思考の冒険
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 映画的思考の冒険 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 箭内匡‖編 |
| 出版者 | 世界思想社 |
| 出版年 | 2006.6 |
| 内容紹介 | 小津、ドライヤー、キアロスタミ、イオセリアーニ…。映画は、現実の生とどのように共鳴し、まだ見ぬ可能性の世界へと私たちを誘うのか-。「映画を見る」という経験を、世界についての思考上の冒険として捉える試み。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 映画的思考の冒険 |
|---|---|
| タイトルヨミ | エイガテキシコウノボウケン |
| サブタイトル | 生・現実・可能性 |
| サブタイトルヨミ | セイゲンジツカノウセイ |
| 著編者等/著者名等 | 箭内匡‖編 |
| 統一著者名 | 箭内匡 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヤナイ,タダシ |
| 出版者 | 世界思想社 |
| 出版地 | 京都 |
| 出版年 | 2006.6 |
| 大きさ | 8,227p |
| 件名 | 映画 |
| 分類 | 778.04,778.04 778.04 |
| ISBN | 4-7907-1194-3 |
| マークNo | TRC000000006029404 |
| タイトルコード | 1009910739178 |
| 資料番号 | 00000000000007016140 |
| 請求記号 | 778/10137 |
| 内容細目 | 映画の対象-映画における直接的なもの 映画の手法-パラドックスの「罠」 映画という装置-その倫理と美学 映画を感じること-映画における存在論的ユーモア 映画を生きること-「住まうこと」と「さすらうこと」 映画を観ること-意図性と非意図性 |
| 内容紹介 | 小津、ドライヤー、キアロスタミ、イオセリアーニ…。映画は、現実の生とどのように共鳴し、まだ見ぬ可能性の世界へと私たちを誘うのか-。「映画を見る」という経験を、世界についての思考上の冒険として捉える試み。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
