遠藤高璟を中心に行われた加賀藩の技術文化の研究
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 遠藤高璟を中心に行われた加賀藩の技術文化の研究 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 渡辺誠‖研究代表 渡辺誠‖[ほか]執筆 |
| 出版者 | 渡辺誠 |
| 出版年 | 2006.3 |
| 種別 | 図書 |
| コレクション |
| タイトル | 遠藤高璟を中心に行われた加賀藩の技術文化の研究 |
|---|---|
| タイトルヨミ | エンドウタカノリオチュウシンニオコナワレタカガハンノギジュツブンカノケンキュウ |
| サブタイトル | 金沢町測量・時法の改正・彗星観測・思想の研究 成果報告書 |
| サブタイトルヨミ | カナザワマチソクリョウジホウノカイセイスイセイカンソクシソウノケンキュウ セイカホウコクショ |
| 著編者等/著者名等 | 渡辺誠‖研究代表 渡辺誠‖[ほか]執筆 |
| 統一著者名 | 渡辺誠 渡辺誠 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ワタナベ,マコト ワタナベ,マコト |
| 出版者 | 渡辺誠 |
| 出版地 | 富山 |
| 出版年 | 2006.3 |
| 大きさ | 150p |
| 件名 | 技術-日本 遠藤 高璟 金沢藩(加賀国) |
| 分類 | 502.143,502.143 502.143 |
| マークNo | TRC06104080 |
| タイトルコード | 1009910743897 |
| 資料番号 | 006845929 |
| 請求記号 | K512/1005 |
| 内容細目 | 加賀藩と19世紀の「技術文化」 「金澤十九枚御絵図」制作の経緯、測量器具、算法、図法 「金沢測量図籍」からの地図の復元と精度調査 遠藤高璟考案の測量器具、間車の構造と機構模型の製作 金沢城城鐘の役割と時刻制度の変遷について 文政六年の時法の改正時に行われた時刻の計算方法 明治時代後期の磁石の蛍光X線分析 正時版符天機の構造とその精度 加賀藩で行われた偏角の測定とその目的 江戸時代とそれ以前に加賀藩で記録された彗星と実測図の出典について 文政八年に観測された彗星とその観測精度 遠藤高璟著『写法新術』にみられる思想:「ありのまま」の哲学 文政六年の時刻制度の改正に使用された器具 |
| 種別 | 図書 |
| コレクション | |
| 配架場所 | 034C0 |