「はだしのゲン」がいた風景
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 「はだしのゲン」がいた風景 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 吉村和真‖編著 福間良明‖編著 |
出版者 | 梓出版社 |
出版年 | 2006.7 |
内容紹介 | 「はだしのゲン」は、いかに記憶されてきたのか? 「ゲン」のテーマやマンガ表現の特性はもとより、描かれた背景、掲載された器、マンガ史上の位置付けなど、メディア史・マンガ研究・社会学・教育学を横断する文化研究。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 「はだしのゲン」がいた風景 |
---|---|
タイトルヨミ | ハダシノゲンガイタフウケイ |
サブタイトル | マンガ・戦争・記憶 |
サブタイトルヨミ | マンガセンソウキオク |
著編者等/著者名等 | 吉村和真‖編著 福間良明‖編著 |
統一著者名 | 吉村和真 福間良明 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヨシムラカズマ フクマヨシアキ |
出版者 | 梓出版社 |
出版地 | 松戸 |
出版年 | 2006.7 |
大きさ | 5,303,25p |
件名 | 漫画 |
分類 | 726.101,726.101 726.1 |
ISBN | 4-87262-221-9 |
マークNo | TRC06036999 |
タイトルコード | 1009910751493 |
資料番号 | 007019854 |
請求記号 | 726.101/ヨシ ハ |
内容細目 | 「原爆マンガ」のメディア史 マンガ史における『ゲン』のポジション 物語の欲望に抗して マンガを「言葉」で読む 『はだしのゲン』を読み解く視点 「境界」で出会った「他者」 読まれえない「体験」・越境できない「記憶」 『はだしのゲン』のインパクト 「はだしのゲン」の民俗誌 |
内容紹介 | 「はだしのゲン」は、いかに記憶されてきたのか? 「ゲン」のテーマやマンガ表現の特性はもとより、描かれた背景、掲載された器、マンガ史上の位置付けなど、メディア史・マンガ研究・社会学・教育学を横断する文化研究。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |