物語現代経済学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 物語現代経済学 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 根井雅弘‖著 |
出版者 | 中央公論新社 |
出版年 | 2006.7 |
内容紹介 | 主流派が真剣に読まなくなった、マーシャル、ケインズ、サムエルソン、ガルブレイスらの経済学を再検討し、今日的視点から彼らの問題意識や問いかけのもつ意味を考察。相対化を忘却した現代の経済学に警鐘を鳴らす。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 物語現代経済学 |
---|---|
タイトルヨミ | モノガタリゲンダイケイザイガク |
サブタイトル | 多様な経済思想の世界へ |
サブタイトルヨミ | タヨウナケイザイシソウノセカイエ |
シリーズ名 | 中公新書/1853 |
シリーズ名ヨミ | チュウコウシンショ1853 |
著編者等/著者名等 | 根井雅弘‖著 |
統一著者名 | 根井雅弘 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ネイ,マサヒロ |
出版者 | 中央公論新社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2006.7 |
大きさ | 205p |
件名 | 経済学-近代経済学 |
分類 | 331.7,331.7 331.7 |
ISBN | 4-12-101853-2 |
マークNo | TRC000000006038065 |
タイトルコード | 1009910753092 |
資料番号 | 00000000000007011786 |
請求記号 | 331.7/10017 |
内容紹介 | 主流派が真剣に読まなくなった、マーシャル、ケインズ、サムエルソン、ガルブレイスらの経済学を再検討し、今日的視点から彼らの問題意識や問いかけのもつ意味を考察。相対化を忘却した現代の経済学に警鐘を鳴らす。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |