文化力
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 文化力 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 川勝平太‖著 |
出版者 | ウェッジ |
出版年 | 2006.9 |
内容紹介 | 21世紀は「文化力」を競う時代。日本の国のたたずまいの魅力を高め、外国から憧れられるようになるとき、文化は力をもつ。新しい国づくりの戦略を論じる。文明をめぐる、梅棹忠夫、入江隆則ら4人の識者との対談を収録。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 文化力 |
---|---|
タイトルヨミ | ブンカリョク |
サブタイトル | 日本の底力 |
サブタイトルヨミ | ニホンノソコジカラ |
著編者等/著者名等 | 川勝平太‖著 |
統一著者名 | かわかつへいた |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カワカツ,ヘイタ |
出版者 | ウェッジ |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2006.9 |
大きさ | 431p |
分類 | 304,304 304 |
ISBN | 4-900594-94-6 |
マークNo | TRC000000006047120 |
タイトルコード | 1009910766829 |
資料番号 | 00000000000007116635 |
請求記号 | 304/10687 |
内容細目 | 日本の潜在力をさぐる 美しい地球を支える美しい日本 美のルネサンス 森のルネサンス 文化力の時代 西洋の覇権国家の変遷 ヨーロッパの軍拡と日本の軍縮 日本文明論の試み 物産複合から見る文明システム 鎖国と近代世界システム 徳治主義と覇権主義 日本文明の特質 文明の「生態史観」と「海洋史観」 近代世界システムから江戸システムへ 浮上する海洋アジア 女のルネサンス |
内容紹介 | 21世紀は「文化力」を競う時代。日本の国のたたずまいの魅力を高め、外国から憧れられるようになるとき、文化は力をもつ。新しい国づくりの戦略を論じる。文明をめぐる、梅棹忠夫、入江隆則ら4人の識者との対談を収録。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |