戻る

藤田省三対話集成 2

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 藤田省三対話集成 2 2
著編者等/著者名等 藤田省三‖[著]
出版者 みすず書房
出版年 2006.10
内容紹介 1998年完結の「藤田省三著作集」以来、その全体像に新たに息を吹き込む対談・座談のセレクション。第2巻では近代から同時代の思想・文芸をめぐって繰り広げられる、石牟礼道子、古在由重、佐多稲子他との対談を収録。
種別 図書
タイトル 藤田省三対話集成 2 2
タイトルヨミ フジタショウゾウタイワシュウセイ
著編者等/著者名等 藤田省三‖[著]
統一著者名 藤田省三
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ フジタ,ショウゾウ
出版者 みすず書房
出版地 東京
出版年 2006.10
大きさ 373p
分類 304,304 304
ISBN 4-622-07206-8
マークNo TRC000000006050357
タイトルコード 1009910772249
資料番号 00000000000007169626
請求記号 304/10679/2
内容細目 思想史の再検討 大正時代の諸問題 支配の構造 福沢の思想のおもしろさ 不覚の涙と自覚の涙 映画の意味・うらおもて 戦後文化世代の最終走者として 花田清輝の創造と運動 民衆のなかの<天皇制> 文化と風土と人間 見るべきほどのことは見つ 来し方… 吉本隆明の詩と現実
内容紹介 1998年完結の「藤田省三著作集」以来、その全体像に新たに息を吹き込む対談・座談のセレクション。第2巻では近代から同時代の思想・文芸をめぐって繰り広げられる、石牟礼道子、古在由重、佐多稲子他との対談を収録。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル