なぜ変える?教育基本法
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | なぜ変える?教育基本法 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 辻井喬‖編 藤田英典‖編 喜多明人‖編 大江健三郎‖[ほか著] |
出版者 | 岩波書店 |
出版年 | 2006.10 |
内容紹介 | 憲法との関係が切断され、「国家のための教育」が復活する。教育基本法改定案は「教育のクーデター」ではないのか。日本を代表する教育研究者、法律家、作家、哲学者らが、教育基本法改定問題について、広く市民に訴える。 |
種別 | 図書 |
タイトル | なぜ変える?教育基本法 |
---|---|
タイトルヨミ | ナゼカエルキョウイクキホンホウ |
著編者等/著者名等 | 辻井喬‖編 藤田英典‖編 喜多明人‖編 大江健三郎‖[ほか著] |
統一著者名 | 辻井喬 藤田英典 喜多明人 大江健三郎 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ツジイ,タカシ フジタ,ヒデノリ キタ,アキト オオエ,ケンザブロウ |
出版者 | 岩波書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2006.10 |
大きさ | 13,321p |
件名 | 教育基本法 |
分類 | 373.22,373.22 373.2 |
ISBN | 4-00-024158-3 |
マークNo | TRC06050980 |
タイトルコード | 1009910772779 |
資料番号 | 007170269 |
請求記号 | 373.2/10044 |
内容細目 | ほんとうの伝統とは何か 私はこう考える 「心」ではなく「態度」ならいいのか 教育基本法「改正」がもたらす危機 これは「国民精神改造運動」だ 教育基本法「改正」法案の何が問題か これは「教育のクーデター」だ 自民党文教族は妥協していない 中教審は本当に議論したのか “抱き合わせ”改正にどう対処するか 顕れた能力主義と愛国主義 一法律家から見た教育基本法の「全部改正」問題 「教育基本法案」逐条批判 教育基本法とはどんな法律か 教育基本法は現場で生かされてきたのか 市民、子どもにとって教育基本法とは 教育の力にまつべきものである |
内容紹介 | 憲法との関係が切断され、「国家のための教育」が復活する。教育基本法改定案は「教育のクーデター」ではないのか。日本を代表する教育研究者、法律家、作家、哲学者らが、教育基本法改定問題について、広く市民に訴える。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |