戻る

わきまえの語用論

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル わきまえの語用論
著編者等/著者名等 井出祥子‖著
出版者 大修館書店
出版年 2006.11
内容紹介 日本文化は「高コンテクスト文化」である。言語理論のモデルは、常に西洋から来た。しかし、「わきまえ」を理論化するためには、自前の理論装置が必要である。1970年代に始まる著者自身の研究軌跡を集大成した論考。
種別 図書
タイトル わきまえの語用論
タイトルヨミ ワキマエノゴヨウロン
著編者等/著者名等 井出祥子‖著
統一著者名 井出祥子
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ イデ,サチコ
出版者 大修館書店
出版地 東京
出版年 2006.11
大きさ 6,243p
件名 日本語-意味論 語用論
分類 812,812 812
ISBN 4-469-22186-4
マークNo TRC06056744
タイトルコード 1009910781588
資料番号 007171820
請求記号 812/イテ ワ
内容紹介 日本文化は「高コンテクスト文化」である。言語理論のモデルは、常に西洋から来た。しかし、「わきまえ」を理論化するためには、自前の理論装置が必要である。1970年代に始まる著者自身の研究軌跡を集大成した論考。
種別 図書
配架場所 03181

新しいMY SHOSHOのタイトル