寺島実郎の発言 2
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 寺島実郎の発言 2 2 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 寺島実郎‖著 |
| 出版者 | 東洋経済新報社 |
| 出版年 | 2007.2 |
| 内容紹介 | 「イラク戦争は間違った戦争だった」「マネーゲームに傾斜した資本主義は自制されねばならない」 9・11から5年、戦争とマネーゲームを否定し続けた著者が、今何が必要かを明らかにし、安易な米国追随に警鐘を鳴らす。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 寺島実郎の発言 2 2 |
|---|---|
| タイトルヨミ | テラシマジツロウノハツゲン |
| 各巻書名 | 経済人はなぜ平和に敏感でなければならないのか |
| 各巻書名ヨミ | ケイザイジン ワ ナゼ ヘイワ ニ ビンカン デ ナケレバ ナラナイ ノカ |
| 著編者等/著者名等 | 寺島実郎‖著 |
| 統一著者名 | 寺島実郎 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | テラシマジツロウ |
| 出版者 | 東洋経済新報社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2007.2 |
| 大きさ | 15,293,2p |
| 分類 | 304,304 304 |
| ISBN | 978-4-492-39475-5 |
| マークNo | TRC000000007006573 |
| タイトルコード | 1100000003561 |
| 資料番号 | 00000000000007069586 |
| 請求記号 | 304/10460/2 |
| 一般注記 | 1は「時代の深層底流を読む」が該当 |
| 内容紹介 | 「イラク戦争は間違った戦争だった」「マネーゲームに傾斜した資本主義は自制されねばならない」 9・11から5年、戦争とマネーゲームを否定し続けた著者が、今何が必要かを明らかにし、安易な米国追随に警鐘を鳴らす。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034B0 |
