新しい時代に即した児童の学ぶ意欲や考える力などを一層高めるための小学校算数教科書の研究開発
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 新しい時代に即した児童の学ぶ意欲や考える力などを一層高めるための小学校算数教科書の研究開発 |
|---|---|
| 出版者 | 小学校算数教科書研究会 |
| 出版年 | 2006.3 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 新しい時代に即した児童の学ぶ意欲や考える力などを一層高めるための小学校算数教科書の研究開発 |
|---|---|
| タイトルヨミ | アタラシイジダイニソクシタジドウノマナブイヨクヤカンガエルチカラナドオイッソウタカメルタメノショウガッコウサンスウキョウカショノケンキュウカイハツ |
| 出版者 | 小学校算数教科書研究会 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2006.3 |
| 大きさ | 399p |
| 件名 | 算数科 教科書 |
| 分類 | 375.412,375.412 375.412 |
| マークNo | TRC07100940 |
| タイトルコード | 1100000008846 |
| 資料番号 | 007193238 |
| 請求記号 | 375.4/10060 |
| 内容細目 | 小学校算数教科書研究の趣旨・計画・枠組み 実験授業の資料 自ら考える力 コミュニケーションをする力 算数を使って考える力 算数教科書・算数教科書教師用指導書の分析の趣旨 現行の算数教科書の分析 現行の算数教科書教師用指導書分析 算数教科書の性格・機能 算数教科書の記述例の作成 「数と計算」の理解と自ら考える力を重視した教科書の記述例 「図形,量と測定」の理解とコミュニケーションをする力を重視した教科書の記述例 「数量関係」の理解と算数を使って考える力を重視した教科書の記述例 人間形成を目指す「考える力」を重視した教科書の記述例 「子どもが読んで分かる」ことを重視した教科書の記述例 研究の成果と課題 聞き取り調査 児童の算数を学ぶ意欲を高め算数の力を育む |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034B0 |