中国の図書情報文化史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 中国の図書情報文化史 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 工藤一郎‖著 |
| 出版者 | 柘植書房新社 |
| 出版年 | 2007.3 |
| 内容紹介 | 民族独自の歴史と伝統を3千年にわたり継続させてきた中国。その書籍文化はどのような歴史的展開をしたのだろうか。その底流にあるもの、国独自に存在するものは何かを考察。書写の時代、印刷の時代にわけてその歴史をたどる。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 中国の図書情報文化史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | チュウゴクノトショジョウホウブンカシ |
| サブタイトル | 書物の話 |
| サブタイトルヨミ | ショモツノハナシ |
| 著編者等/著者名等 | 工藤一郎‖著 |
| 統一著者名 | 工藤一郎 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | クドウイチロウ |
| 出版者 | 柘植書房新社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2007.3 |
| 大きさ | 206p |
| 件名 | 図書館-中国 図書-歴史 |
| 分類 | 010.222,010.222 010.222 |
| ISBN | 978-4-8068-0542-7 |
| マークNo | TRC000000007012128 |
| タイトルコード | 1100000011659 |
| 資料番号 | 00000000000007194491 |
| 請求記号 | 010.2/10030 |
| 内容紹介 | 民族独自の歴史と伝統を3千年にわたり継続させてきた中国。その書籍文化はどのような歴史的展開をしたのだろうか。その底流にあるもの、国独自に存在するものは何かを考察。書写の時代、印刷の時代にわけてその歴史をたどる。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
