言葉を使うサル
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 言葉を使うサル |
---|---|
著編者等/著者名等 | ロビンズ・バーリング‖著 松浦俊輔‖訳 |
出版者 | 青土社 |
出版年 | 2007.4 |
内容紹介 | われわれは、いかにして複雑な言語を駆使する動物となったか? 言語学、人類学、考古学、霊長類学、進化生物学、手話研究、コミュニケーション論などのめざましい発展がもたらした、新しい言語起源・進化論の全貌に迫る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 言葉を使うサル |
---|---|
タイトルヨミ | コトバオツカウサル |
サブタイトル | 言語の起源と進化 |
サブタイトルヨミ | ゲンゴノキゲントシンカ |
著編者等/著者名等 | ロビンズ・バーリング‖著 松浦俊輔‖訳 |
統一著者名ヨミ | Burling Robbins |
統一著者名 | 松浦俊輔 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | バーリングロビンズ マツウラシュンスケ |
出版者 | 青土社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2007.4 |
大きさ | 355,25p |
件名 | 言語 人類-歴史 |
分類 | 801,801 801 |
ISBN | 978-4-7917-6328-3 |
マークNo | TRC07014527 |
タイトルコード | 1100000014594 |
資料番号 | 007213242 |
請求記号 | 801/ハリ コ |
一般注記 | 原タイトル:The talking ape |
内容紹介 | われわれは、いかにして複雑な言語を駆使する動物となったか? 言語学、人類学、考古学、霊長類学、進化生物学、手話研究、コミュニケーション論などのめざましい発展がもたらした、新しい言語起源・進化論の全貌に迫る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03180 |