これからの農協
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | これからの農協 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 生源寺眞一‖編 農協共済総合研究所‖編 |
出版者 | 農林統計協会 |
出版年 | 2007.3 |
内容紹介 | 農協をめぐる環境が大きく変わるなかで、農協の直面する課題や現代農協のポジション、共同活動の多様な展開について中長期的視点から検討。2004年6月から2006年7月にかけて開催された研究会の内容をまとめる。 |
種別 | 図書 |
タイトル | これからの農協 |
---|---|
タイトルヨミ | コレカラノノウキョウ |
サブタイトル | 発展のための複眼的アプローチ |
サブタイトルヨミ | ハッテンノタメノフクガンテキアプローチ |
著編者等/著者名等 | 生源寺眞一‖編 農協共済総合研究所‖編 |
統一著者名 | 生源寺真一 農協共済総合研究所 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ショウゲンジシンイチ ノウキョウキョウサイソウゴウケンキュウジョ |
出版者 | 農林統計協会 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2007.3 |
大きさ | 8,344p |
件名 | 農業協同組合 |
分類 | 611.61,611.61 611.6 |
ISBN | 978-4-541-03471-7 |
マークNo | TRC000000007019001 |
タイトルコード | 1100000021010 |
資料番号 | 00000000000007260136 |
請求記号 | 611.61/シヨ コ |
内容細目 | 現代日本の農協問題:ひとつの見取り図 和郷園の活動と農協のあり方への提言 集落営農の法人化など農業構造改革による組合員の専門分化と組合員組織の再編 部門別採算性の確立視点から総合農協のこれからの展開を考える 子会社化の動向とこれからの農協の姿 農協会計制度の特徴と課題 連合会機能の評価と課題 農村地域自治組織の性格と農協 日本の協同組合の法制度の特徴 諸外国と日本の協同組合運動の特徴 強まる市場主義のなかでの協同組合モデル 日本の農協論の現状と課題 将来像を見据えた「周南農協の事業展開とその背景」 横浜農協の事業展開とその考え方 集落水田ビジョン策定による担い手の明確化と支援活動の展開 農協改革の課題:制度的農協から自主的農協へ |
内容紹介 | 農協をめぐる環境が大きく変わるなかで、農協の直面する課題や現代農協のポジション、共同活動の多様な展開について中長期的視点から検討。2004年6月から2006年7月にかけて開催された研究会の内容をまとめる。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034A0 |