図書館の誕生
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 図書館の誕生 |
---|---|
著編者等/著者名等 | L.カッソン‖著 新海邦治‖訳 |
出版者 | 刀水書房 |
出版年 | 2007.4 |
内容紹介 | 粘土板はどう扱われ、パピルスはどう作られ書かれたのか。粘土板から冊子本への進化は図書館をどう変え、本をどれほど増やし、人間の社会にどんな結果をもたらしたか。古代世界の図書館についての包括的な研究をまとめる。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 図書館の誕生 |
---|---|
タイトルヨミ | トショカンノタンジョウ |
サブタイトル | 古代オリエントからローマへ |
サブタイトルヨミ | コダイオリエントカラローマエ |
シリーズ名 | 刀水歴史全書 76 |
シリーズ名ヨミ | トウスイレキシゼンショ 76 |
著編者等/著者名等 | L.カッソン‖著 新海邦治‖訳 |
統一著者名ヨミ | Casson Lionel |
統一著者名 | 新海邦治 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カーソンライオネル シンカイクニハル |
出版者 | 刀水書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2007.4 |
大きさ | 9,222p |
件名 | 図書館-歴史 |
分類 | 010.2,010.2 010.2 |
ISBN | 978-4-88708-356-1 |
マークNo | TRC07019759 |
タイトルコード | 1100000022530 |
資料番号 | 007259211 |
請求記号 | 010.2/10034 |
一般注記 | 原タイトル:Libraries in the ancient world |
内容紹介 | 粘土板はどう扱われ、パピルスはどう作られ書かれたのか。粘土板から冊子本への進化は図書館をどう変え、本をどれほど増やし、人間の社会にどんな結果をもたらしたか。古代世界の図書館についての包括的な研究をまとめる。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03KA2 |