戻る

日本美術見なお誌

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 日本美術見なお誌
著編者等/著者名等 瀬木慎一‖著
出版者 芸術新聞社
出版年 2007.10
内容紹介 日本で最初の印譜とは? もっとも古い美術品ガイドブックは? 江戸〜明治・大正時代における美術界を、“番付”をはじめとする様々な資料から見なおし、当時、人気を誇った作家や人々の美術観に迫る。
種別 図書
タイトル 日本美術見なお誌
タイトルヨミ ニホンビジュツミナオシ
サブタイトル 江戸から近代への美術界
サブタイトルヨミ エドカラキンダイエノビジュツカイ
著編者等/著者名等 瀬木慎一‖著
統一著者名 瀬木慎一
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ セギシンイチ
出版者 芸術新聞社
出版地 東京
出版年 2007.10
大きさ 127p
件名 日本美術-歴史-江戸時代 日本美術-歴史-近代
分類 702.15,702.15 702.15
ISBN 978-4-87586-138-6
マークNo TRC07054504
タイトルコード 1100000078089
資料番号 007422330
請求記号 702.15/セキ ニ
内容紹介 日本で最初の印譜とは? もっとも古い美術品ガイドブックは? 江戸〜明治・大正時代における美術界を、“番付”をはじめとする様々な資料から見なおし、当時、人気を誇った作家や人々の美術観に迫る。
種別 図書
配架場所 03EC0

新しいMY SHOSHOのタイトル