幕末nippon
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 幕末nippon |
---|---|
出版者 | 角川春樹事務所 |
出版年 | 2007.11 |
内容紹介 | 安政5年、日米修好通商条約調印。以降「尊皇攘夷」の嵐が吹き荒れ、やがてそのエネルギーは倒幕運動へと変化していく…。新しい時代への不安と期待が交錯し、さまざまな夢が駆けめぐった幕末最後の10年間を多角的に紹介。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 幕末nippon |
---|---|
タイトルヨミ | バクマツニッポン |
サブタイトル | 日米修好通商条約の光と闇 尊王攘夷への道 黄昏の大君の都 |
サブタイトルヨミ | ニチベイシュウコウツウショウジョウヤクノヒカリトヤミソンノウジョウイエノミチタソガレノタイクンノミヤコ |
出版者 | 角川春樹事務所 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2007.11 |
大きさ | 175p |
件名 | 日本-歴史-幕末期 |
分類 | 210.58,210.58 210.58 |
ISBN | 978-4-7584-1101-1 |
マークNo | TRC07060068 |
タイトルコード | 1100000086837 |
資料番号 | 007429483 |
請求記号 | 210.58/ハク |
一般注記 | 奥付・背のタイトル:幕末ニッポン |
内容細目 | 下田史吟行 日米修好通商条約 タウンゼンド・ハリスと日本の無血開国 幕末の通貨危機 ハリスへの接待菓子復元 江戸の外国公館 外国人が見た江戸の名所 鼎談『文久日記』を読み解く 幕末・明治の写真 オランダに眠る幕末の古写真 江戸後期日本の洋学事情 水戸学の「尊王攘夷」「国体」論 戊辰戦争と江戸の終焉 食と嗜好品から見た幕末 幕末の海外情報と幕府 |
内容紹介 | 安政5年、日米修好通商条約調印。以降「尊皇攘夷」の嵐が吹き荒れ、やがてそのエネルギーは倒幕運動へと変化していく…。新しい時代への不安と期待が交錯し、さまざまな夢が駆けめぐった幕末最後の10年間を多角的に紹介。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03121 |