戻る

考古学という現代史

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 考古学という現代史
著編者等/著者名等 福田敏一‖編
出版者 雄山閣
出版年 2007.12
内容紹介 日本考古学に内在する戦前的な負の遺産を顕在化させた、戦後の考古学運動や「旧石器時代」捏造事件に光をあて、政治・経済・社会と考古学研究との関係性を明らかにし、研究者の主体性を問う。
種別 図書
タイトル 考古学という現代史
タイトルヨミ コウコガクトイウゲンダイシ
サブタイトル 戦後考古学のエポック
サブタイトルヨミ センゴコウコガクノエポック
著編者等/著者名等 福田敏一‖編
統一著者名 福田敏一
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ フクダトシカズ
出版者 雄山閣
出版地 東京
出版年 2007.12
大きさ 285p
件名 考古学-日本
分類 210.025,210.025 210.2
ISBN 978-4-639-02008-0
マークNo TRC08000107
タイトルコード 1100000096609
資料番号 007427859
請求記号 210.025/フク コ
内容細目 考古学における客観性とは何か 日本考古学史研究の課題 「旧石器時代」捏造事件が意味するもの 1970年代の考古学 地人たちの彷徨
内容紹介 日本考古学に内在する戦前的な負の遺産を顕在化させた、戦後の考古学運動や「旧石器時代」捏造事件に光をあて、政治・経済・社会と考古学研究との関係性を明らかにし、研究者の主体性を問う。
種別 図書
配架場所 034C0

新しいMY SHOSHOのタイトル