希望の政治学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 希望の政治学 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 布施哲‖著 |
出版者 | 角川学芸出版 角川グループパブリッシング(発売) |
出版年 | 2008.1 |
内容紹介 | 危機的現実の中でこそ要請された政治的概念の誕生と歴史的変遷を検証。丸山眞男の偽善論を核に、「政治的なもの」の現代的意義をソシュール/デリダの言語論や、ジジェクの資本主義論によって実践的に読み解き、再構築する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 希望の政治学 |
---|---|
タイトルヨミ | キボウノセイジガク |
サブタイトル | テロルか偽善か |
サブタイトルヨミ | テロルカギゼンカ |
シリーズ名 | 角川叢書/38 |
シリーズ名ヨミ | カドカワソウショ38 |
著編者等/著者名等 | 布施哲‖著 |
統一著者名 | 布施哲 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | フセサトシ |
出版者 | 角川学芸出版 角川グループパブリッシング(発売) |
出版地 | 東京 東京 |
出版年 | 2008.1 |
大きさ | 270p |
件名 | 政治学 |
分類 | 311,311 311 |
ISBN | 978-4-04-702138-9 |
マークNo | TRC000000008001692 |
タイトルコード | 1100000099002 |
資料番号 | 00000000000007437882 |
請求記号 | 311/10064 |
内容紹介 | 危機的現実の中でこそ要請された政治的概念の誕生と歴史的変遷を検証。丸山眞男の偽善論を核に、「政治的なもの」の現代的意義をソシュール/デリダの言語論や、ジジェクの資本主義論によって実践的に読み解き、再構築する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |