人工内耳とコミュニケーション
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 人工内耳とコミュニケーション |
---|---|
著編者等/著者名等 | 黒田生子‖著 |
出版者 | ミネルヴァ書房 |
出版年 | 2008.1 |
内容紹介 | 1994年に健保適応が認められて以来、急速に装用が進んでいる人工内耳。2人の子どもと2人の中途失聴の成人女性との対話を通じて、人工内耳装用後、しだいに豊かにふくらんでいく生活世界を明らかにする。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 人工内耳とコミュニケーション |
---|---|
タイトルヨミ | ジンコウナイジトコミュニケーション |
サブタイトル | 装用後の日常と「私」の変容をめぐる対話 |
サブタイトルヨミ | ソウヨウゴノニチジョウトワタクシノヘンヨウオメグルタイワ |
著編者等/著者名等 | 黒田生子‖著 |
統一著者名 | 黒田生子 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | クロダセイコ |
出版者 | ミネルヴァ書房 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2008.1 |
大きさ | 8,254p |
件名 | 聴覚障害 人工内耳 コミュニケーション |
分類 | 496.6,496.6 496.6 |
ISBN | 978-4-623-05037-6 |
マークNo | TRC000000008003269 |
タイトルコード | 1100000101704 |
資料番号 | 00000000000007433188 |
請求記号 | 496.6/10020 |
内容紹介 | 1994年に健保適応が認められて以来、急速に装用が進んでいる人工内耳。2人の子どもと2人の中途失聴の成人女性との対話を通じて、人工内耳装用後、しだいに豊かにふくらんでいく生活世界を明らかにする。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |